\県立赤城公園サポーター/
今シーズンも県立赤城公園サポーターに登録されました。もう5、6年継続しています。 大好きな赤城山の自然を守る大切な役割赤城山は県立公園なので、植物を持ち帰ったり、生き物を持ち帰ったりするのも禁止されています。また、火器の […]
\内燃機関はまだまだ元気/
金曜日は長野の木曽まで取引先様の説明会へ参加してきました🚙長野の方は桜がちょうどいいですね~天気も良く最高のドラ…いや、説明会日和でした🌸 説明会の中で過給機の生産数のお話がありましたが、減っていくかと思いきや、上がって […]
\いろいろ書いてます/
最近マイベストプロ群馬へ参加したんですが、そちらのページでも【コラム】があり、H.Pの社長のつぶやきとマイベストプロ群馬のコラムと両方書いています。ホームページの社長のつぶやきは堅苦しくないつぶやきを意識しています。ガチ […]
避難訓練を行います (4/24)
来週4/24(木)、MATSUMURA初となる避難訓練を行います。 当社では月1回、安全衛生会議を開催し、社内安全や労働衛生について話し合っております。以前より避難訓練実施の話は挙がっておりましたが、生産状況などの兼ね合 […]
「イプロス特設サイト」始動いたしました
株式会社イプロス様が運営するものづくり情報検索サイト内にて、MATSUMURA特設サイトを制作いただきました。担当の方が親身になってヒアリングを行ってくださり、ページ構築から全てひと通り手掛けてくださいました。なんと、サ […]
\ワッフルの概念が変わりました/
先日、お越しいただきワッフルを販売いただきました『American Waffle RESTO』さん当日の様子を動画にしていただきました。 当日はせっかくなので工場見学もしていただきました。普段は中々見ることが出来ないパイ […]
\健康経営優良法人/
おかげさまで健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)今年も継続で認定を受けていますが、既に次のフェーズに移行しようとしています。次回はネクストブライト1000! あらためて、認定要件を皆でチェックし直したところ、狙え […]
持込家電の運用ルール決定
社内アンケートをもとに行っている持込家電の管理方法について素案をまとめ、運用ルールが決まりました! いくつかご紹介すると、すでに持込済み家電には設置場所や管理者を記したラベルを貼り、台帳に記載して管理します今後、会社に持 […]










