多趣味なんですが、その中に映画鑑賞もあります。
日曜日に『ベスト・キッド:レジェンズ』を観てきました。
実は公開をすごく楽しみにしていました。
ここからマニアックというか「男の子ってこういうのが好きなんでしょ」的なお話になります(笑)
保育園児だったころ、テレビで観たジャッキーチェン主演の「ドランクモンキー酔拳」に衝撃を受け、
『俺はジャッキーチェンみたいに強くなるんだ!』と格闘技の世界に少しずつ足を踏み入れていきました。
それからというもの、ジャッキーチェンの映画(特に拳シリーズ)を観まくり、ブルースリーの映画も観まくりました。
小学校にあがると、いとこのおじさんが健康オタクだったこともあり、体を鍛え始めました。
中学にあがると、部活で柔道、帰宅後に空手を始め高校卒業までそれは続きました。
ちょうどその頃だったと思います。『ベスト・キッド』という作品に出合ったのが👀
ラルフ・マッチオ演じるダニエルさんがパット・モリタ演じるミヤギさんに出会い、空手を学んで最後は感動のフィナーレ✨
ジャッキーに憧れカンフーを習うか迷いましたが、まず教えてくれるところがなかった(笑)
そんなわけで空手を始めた私がベスト・キッドという作品に出会いメキメキと上達していきました。
特に作品内で繰り出される『技』はかなり真似させていただきました。
旋風脚はかなりの大技で、大会で繰りだすと皆さん驚かれていました。
そんなベスト・キッドがレジェンズとして新たに公開されたんですよ。
私に格闘技の火をつけたジャッキーチェンとその後、空手の愉しさを教えてくれたラルフ・マッチオの競演です(*'ω'*)
夢のような映画でした。
好きな方からは賛否あるようですが、私は良かったです👍

次はジョンウィック観に行くかな♪